国旗サンクトペテルブルクの基本情報

情報更新日:2020.3.12

サンクトペテルブルクの紹介

ヨーロッパに向けて開かれる窓と言われた美しい古都

ロマノフ朝の都サンクト・ペテルブルグは、まさにピョートル大帝の野望を実現した街。彼はロシアの西欧化、近代化に邁進します。ピョートル大帝の時代はもちろん、歴代の皇帝にも彼の意志は受け継がれ、サンクト・ペテルブルグの街は、ヨーロッパを思わせる壮大で華麗な建物によって彩られることになったのです。エカテリーナ2世の時代は、ロマノフ朝の黄金時代。彼女は即位したときに貧窮していた財政を立て直し、それを国内外の美術品の収集につぎ込みました。これが世界三大美術館のひとつ、エルミタージュ美術館のはじまりでした。

サンクトペテルブルクの都市情報

都市名
サンクトペテルブルク
都市名(英語表記)
St. Petersburg
地域
ヨーロッパ
国名
ロシア
地方
レニングラード州

サンクトペテルブルクの気候

気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温(℃) -3.4 1.7 3.1 12.5 - 23.1 21.0 21.3 15.6 8.5 - 3.3
最低気温(℃) -9.8 -3.2 -2.6 2.2 - 14.3 12.8 13.3 9.1 3.8 - 0.0
平均気温(℃) -6.5 -0.5 0.1 7.3 12.1 18.7 16.6 17.0 12.2 6.1 1.9 1.8
降水量(mm) 72 46 53 21 68 22 91 51 52 103 24 83
日の出(時:分) 9:59 9:11 7:56 6:23 4:56 3:48 3:41 4:40 5:54 7:04 8:20 9:32
日の入(時:分) 16:04 17:12 18:25 19:41 20:55 22:04 22:23 21:29 20:03 18:32 17:03 16:02
  • ※気温・降水量は国士交通省気象庁 地点別データ・グラフ(世界の天候データツール-サンクトペテルブルク-2019年平均)より ※日の出・日の入は日の出・日の入り時間検索 HP (サンクトペテルブルクの観測地点の緯度:59.9342802 °N / 経度:30.3350986 °Eの2019年計算)より

サンクトペテルブルクに行くツアーを探す

ロシアの国情報

正式国名
ロシア連邦
国名(英語表記)
Russian Federation
人口(人)
146,800,000(2017年1月)
面積(km2)
17,100,000
首都
モスクワ
公用語
ロシア語
通貨
ロシア・ルーブル
通貨略号
RUB
日本時間との時差
-6時間〜+1時間

国情報備考:人口・面積は「ロシア-基礎データ-外務省 2017年」より

ロシアの渡航情報

パスポート残存期間
出国時6ヶ月以上
ビザ要不要
必要

ロシアの祝祭日

祝祭日(*は移動祝祭日)
2020.1.1~6
新年
2020.1.7 
クリスマス(正教会)
2020.2.23 
祖国防衛の日
2020.3.8 
国際婦人デー
2020.5.1
メーデー
2020.5.9 
勝利の日
2020.6.12 
ロシアの日
2020.11.4 
民族統一の日

祝祭日備考:一般社団法人日本海外ツアーオペレーター協会 HP より

ロシアの主な世界遺産

主な世界遺産
◎文化遺産 サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群 -(1990年)
キジー・ポゴスト(キジ島の木造教会建築) -(1990年)
モスクワのクレムリンと赤の広場 -(1990)
ノヴゴロドと周辺の文化財 -(1992年)
ソロヴェツキー諸島の文化的・歴史的遺産群 -(1992年)
ウラジーミルとスーズダリの白亜の建造物群 -(1992年)
セルギエフ・パサドの至聖三者聖セルギイ大修道院の建造物群 -(1993年)
コローメンスコエの主の昇天教会 -(1994年)
クルシュー砂州 -(2000年)
フェラポントフ修道院の建造物群 -(2000年)
カザン・クレムリンの歴史的・建築的複合体 -(2000年)
デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群 -(2003年)
ノヴォデヴィチ修道院の建造物群 -(2004年)
ヤロスラヴリの歴史地区 -(2005年)
シュトルーヴェの測地弧 -(2005年)
ボルガルの歴史的考古学的遺産群 -(2014年)
スヴィヤジツク島の聖母被昇天大聖堂と修道院 -(2017年)
◎自然遺産 コミの原生林 -(1995年)
バイカル湖 -(1996年)
カムチャツカの火山群 -(1996年、拡大2001年)
アルタイの黄金山地 -(1998年)
西カフカース -(1999年)
中部シホテ-アリン -(2001年)
ウヴス・ヌール盆地 -(2003年)
ウランゲル島保護区の自然体系 -(2004年)
プトラナ台地 -(2010年)
レナ石柱自然公園 -(2012年)
ダウリヤの景観群 -(2017年)

ロシアのその他の情報

在ロシア日本大使館
ホームページ:http://www.ru.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

ロシアに行くツアーを探す