宮城県の基本情報

情報更新日:2021.2.15

宮城県の紹介

京都の「天橋立」や広島の「宮島」と並ぶ、日本三景のひとつ「松島」

宮城県の代表的な観光スポットは、日本三景のひとつである「松島」、伊達政宗公の遺言により建てられた「瑞鳳殿」、宮城と山形を結ぶ「蔵王エコーライン」の観光スポットになっている火口湖「お釜」(別名「五色沼」)、紅葉と大深沢橋の景色で有名な「鳴子峡」のほか、仙台で盛大に行われる夏の風物詩「仙台七夕祭り」などが有名です。 東北地方の三陸沖は寒流である親潮と暖流である黒潮の潮境で、世界的にも有数の漁場です。特に気仙沼漁港・石巻漁港・塩釜漁港が特定第3種漁港(特に重要であると政令で定められた漁港)であり、サンマ、マグロ、カツオなどが水揚げされています。また、ワカメや海苔、牡蠣、ホヤなどの養殖も盛んで名産になっています。 農業では県内の平野部で盛んな稲作が有名で、ササニシキやひとめぼれの産地となっています。

宮城県の基本情報

都道府県庁所在地
仙台市
人口(人)
2,292,385
※総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和2年1月1日現在)より
面積(k㎡)
7,282.29
※国土交通省 国土地理院 令和2年全国都道府県市区町村別面積調(7月1日時点)より

宮城県の気候

気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃) 7.58.611.914.622.025.724.330.926.219.315.67.5
平均最低気温(℃) 0.80.93.56.112.717.819.323.519.812.26.40.5
平均気温(℃) 4.04.47.510.116.821.221.326.622.515.610.83.9
合計日照時間(h) 134.0140.3183.5206.8190.4179.449.5207.491.9125.8166.4121.8
合計降水量(mm) 126.519.545.5153.5105.543.5397.572.5191.563.07.021.5
合計降雪量(cm) 36------------------24
平均湿度(%) 696764647177928182746874
  • ※気候データは気象庁 過去の気象データ検索より 都道府県庁所在地の2020年の値を抜粋

宮城県の観光情報

宮城県の主な温泉
秋保温泉(あきうおんせん)、鳴子温泉郷
宮城県の主な郷土料理、ご当地グルメ、B級グルメ
笹かま、牛タン焼き、ずんだ餅、温麺、ほや料理、気仙沼のフカヒレ

宮城県へ行くツアーを探す