• 2020.11.11
  • 旅行ガイド
Share

大自然の中で「密」を回避!初心者にもおすすめなハイキング・トレッキングコース5選 大阪編

海外旅行が難しいアフターコロナ、ウィズコロナ時代は、まずは近場のお出かけや国内旅行からスタートするのがトレンドになりそうです。「密」になりにくいアウトドアのお出かけにハイキングはいかがでしょうか。「3密」の回避や、人と人との距離の確保(ソーシャルディスタンス)、マスクの着用やアルコール消毒は引き続き行いながら、今までよりも安全に気をつけて旅行しましょう!

目次

  1. 二上山(にじょうさん)
  2. ポンポン山(ぽんぽんやま)
  3. 和泉葛城山(いずみかつらぎさん)
  4. 生駒山(いこまやま)
  5. 金剛山(こんごうさん)

二上山(にじょうさん)

二上山は、奈良県葛城市と大阪府南河内郡にまたがる標高517mの山。雄岳と雌岳のふたつの山頂を持つ双耳峰で、雄岳山頂には二上山城跡や葛木二上神社があります。おすすめの登山ルートは二上山駅からスタートし、山頂まで登ったら当麻寺駅方面へ下山するルート。當麻寺は4月下旬〜5月上旬が見頃となる牡丹の名所としても有名で、付近にある和菓子屋さんは登山客だけでなく地元の方々からも愛されています。

【所要時間】
二上山駅から山頂まで 約1時間
【アクセス】
近鉄南大阪線 二上山駅

ポンポン山(ぽんぽんやま)

ポンポン山は、京都市西京区と大阪府高槻市の境に位置する標高678.7mの山。江戸時代までは加茂勢山(かもせやま)という名称で呼ばれていた。登山道は東海自然歩道として整備されているため歩きやすく、道に迷う心配もいらないため初心者におすすめな山です。元旦には初日の出を見に登山する人で賑わいます。風情ある神峯山寺や本山寺を参詣しながら登山でき、山頂からは天気が良ければ京都や奈良方面を望むことができます。

【所要時間】
神峰山口バス停から山頂まで 約2時間30分
【アクセス】
JR高槻駅より高槻市営バス 神峰山口下車

和泉葛城山(いずみかつらぎさん)

和泉葛城山は、大阪と和歌山にまたがる標高858mの山。和泉山脈は古くから信仰との関わりが深く、修験道の修行場として往来があったそう。塔原(とのはら)地区から登山を開始するコースではブナ林コースとなっていて、森林浴も楽しむことができます。山頂からは牛滝山バス停方面へ下山すれば、牛滝山大威徳寺を参拝したり温泉施設をで汗を流すことができます。

【所要時間】
塔原バス停から山頂まで 約1時間30分
【アクセス】
南海本線 岸和田駅〜南海バス 塔原バス停

生駒山(いこまやま)

生駒山は、大阪府東大阪市と奈良県生駒市の堺にある標高642mの山で、日本書紀にも記録されているほど歴史が長い山です。山頂には入場無料(乗り物は有料)の生駒山上遊園地があり週末は家族連れで賑わいます。山頂へはいくつもあるハイキングルートを利用するほか、車で信貴生駒スカイラインを利用したり、奈良側からは近鉄生駒ケーブルカーを利用したりすることができて便利です。夜景スポットとしても有名なほか、お百度参りで有名な石切剣箭神社上之社や、現世信仰で知られる宝山寺など、見どころも充実しています。

【所要時間】
新石切駅から山頂まで 約2時間30分
【アクセス】
近鉄けいはんな線 新石切駅

金剛山(こんごうさん)

金剛山は、大阪府南河内郡と奈良県御所市の堺にある標高1,125mの山。最高地点は葛木岳(かつらぎたけ)ですが、神域のため立入禁止です。2月頃には樹氷が観測できることもあり、その美しく幻想的な景色が人気です。初心者には金剛山ロープウェイで千早駅から金剛山駅まで上るコースがおすすめなのですが、耐震性に問題が見つかり2020年7月現在運休中とのことです。そのため、金剛登山口バス停から登山を開始し、山頂広場までハイキングするコースがスタンダードとなっています。

【所要時間】
金剛登山口バス停〜山頂まで 約1時間30分
【アクセス】
南海高野線 河内長野駅〜南海バス 金剛山登山口バス停

 

おすすめ記事